冬期講習会 12月24日より下条校にて開始!
皆さんこんにちは!
学習塾NextStageの遠藤です。
早いもので、12月も3日過ぎてしまいました。残り1か月もしないで年が明けてしまいます。
中学1年生・2年生の皆さん。
新学年になり、約8か月が経ちました。どんどん勉強が難しくなってきていませんか?
また、以前は理解できていたが、できなくなってきた兆候が出てきていませんか?
そう思ったら行動あるのみですよ?
自分は塾講師は”五者”であれと思っております。
「本気でやる子を育てる」ために必要なポイントは、“五者”であることです。“五者“とは、
1.「学者」…豊富な知識を有すること。卓越した問題解答能力を有すること。
2.「役者」…子どもとの強い信頼関係、良好なクラス環境を構築する力を有すること。
3.「易者」…最新の入試動向・受験情報・進路情報を分析し、的確な進路指導ができること。
4.「芸者」…励まし、やる気にさせる力を有すること。
5.「医者」…受験生の精神面・体力面で万全のフォローができること。
の5つを表します。
ふと、思うのです。
例えば、体がだるい、咳が出る。こういった場合、近くの内科に行くことはしませんでしょうか?
そして、先生に診てもらい、処方箋を受け取り、治療していく。
自分は、これと同じだと思っております。
生徒一人一人が患者だと常に思って行動しております。
性格や出来ない問題などは十人十色になっているため、それぞれ声のかけ方や宿題の出し方、授業中の+αの問題の出し方。
授業内では上記のようなことに注意しながら。
塾よりも圧倒的に多くの時間を過ごすのが、”家”です。
そのため、家庭内でどのような勉強をするべきなのか、完全に塾で行うことと家庭間で行うことに分離し、行わせています。
簡単な例で言えば、学校のワークを付箋をつけ、授業時にチェックするなど。
当たり前の事ですが、この当たり前がどんどんできなくなっているのが今現在の生徒たちです。
親の言うことを聞かない・・・。
正直年頃の男子・女子であれば当たり前のことです。
お父様、お母様もそうではなかったでしょうか?
そのため、いうことを聞かせるのは私たちの役目なのです。
第3者に言われることで、約束事の厳守を徹底し、社会に出るためのルールも徹底させます。
また、保護者の方々のストレス軽減にもなると思っております。
今の世の中はどんどん流れが変わっていっております。
その中で、勉強のやり方も自ずと変化してきています。
その生徒に合った勉強のやり方を徹底していかなければ、伸びるものも伸びなくなってしまいます。
この記事を読み、少しでも共感してくださった保護者の方々。
冬期講習からでも構いません。
正しい勉強のやり方を的確に教えさせていただきます。
過去に戻ることはできませんが、今行えば、必ず未来は変わっていきます。
残り席数がわずかとなっております。
ご検討お願いいたします。
Nextstage遠藤